今、バルディゼールで行われているアルペンの世界選手権の滑降男子(再放送)を見てたのだけど、このコースはなかなか見応えのあるコースだった。
標高差959メートルで、全長2998メートルで優勝タイムが2分7秒01。
カリカリでとても難しそうだった。
日本だとこんなコースは造れないかね。
そういえば日本は滑降の大会すらやんなくなっちゃった。
復活しないんだろうか?

今、バルディゼールで行われているアルペンの世界選手権の滑降男子(再放送)を見てたのだけど、このコースはなかなか見応えのあるコースだった。
標高差959メートルで、全長2998メートルで優勝タイムが2分7秒01。
カリカリでとても難しそうだった。
日本だとこんなコースは造れないかね。
そういえば日本は滑降の大会すらやんなくなっちゃった。
復活しないんだろうか?




ユビキタス、トロンでおなじみの方の本。なにげに本屋で手にとって見たがこれがなかなか面白い。なぜ日本はITの分野… 続きを読む


著者の履歴を見るとリクルートで活躍していたようだ。この前読んだ江副の本が良かったので購入。就職活動中の私には何… 続きを読む