交通違反 甲州街道と西参道交差点 直進時左折車通行帯通行

交通違反 甲州街道と西参道交差点 直進時左折車通行帯通行

甲州街道と西参道の交差点で「直進時左折車通行帯通行」(左にしか曲がれない車線で直進した)で捕まった。
よく警察官がいるところなのだけど、これを取り締まるためだったんだね。

今日はいつもより甲州街道が混んでいたので右に車線変更が出来ず仕方なく通ったら捕まった。

しかし、なぜ左折しかしてはいけないのかがわからん。
無理矢理車線変更しようとすれば危ないし、後ろを渋滞させるし。
その先の車線が減っているわけでもないのに。

これで6000円の罰金。(減点1)
会社辞めたばっかりで金ないのに。
なんの危険もなかったと思うのだけど、注意ではいけないの?
警察のノルマのための取り締まりにはむかつきます。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 7 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 4 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む