ダッシュボードのサイトヘルスステータスのところで「phpの更新が必要です」と表示していたので7.0から7.4に更新したんだけどそしたら画面が真っ白になってしまった。管理画面も白にhtmlが書いてある様な表示に。これは7.4をインストールして7.0を作事したらこのようになった。
かなりあせる。
-

WordPressを5.9とテーマをTwenty Twenty-Twoに変更
1/26にWordPressが5.9に、それに伴い新しいテーマのWordPressを5.9とテーマをTwent… 続きを読む


-

-

Twitterのツイートをサイト(WORDPRESS)に返信(会話)を隠して埋め込む方法
ツイートをサイトに埋め込むときにただ単にそのツイートのURLを貼り付けた場合、そのツイートが返信だったり会話形… 続きを読む


とりあえず前のバージョンを再インストール。
すると表示が元に戻る。
ふー、まずは良かった。
もう一度最初から7.4をインストールする。
それで7.0を削除したら再度真っ白に。
何やっているんだろうか?
よく見たらパッケージ?拡張機能?でインストールしていないのがあったのでそれをインストールしてからアパッチを再起動。
そしたら無事に普通の画面に戻りphpも7.4にアップデートできた。
参照したのはこちら
-

Twenty Nineteenのフッターを修正、「Copyright」(著作権表示)をつける
このサイトはWordPressの「Twenty Nineteen」というテーマを使っているが一番下のフッターの… 続きを読む
-

-

WordPress Twenty Twentyで記事の前後に同じカテゴリーを表示させる
記事の下には前の記事や次の記事のリンクが表示されるがこれを同じカテゴリーの記事だけを表示させる方法。例えばマジ… 続きを読む
-

WordPress6.1 テーマ Twenty Twenty-Three SEO Rank Mathに変更
1/3/23にこのサイトのテーマをTwenty Twenty-Threeに変更。WordPress6.1は去年… 続きを読む
-

-

-

-

WordPressを5.9とテーマをTwenty Twenty-Twoに変更
1/26にWordPressが5.9に、それに伴い新しいテーマのWordPressを5.9とテーマをTwent… 続きを読む
-


