ダッシュボードのサイトヘルスステータスのところで「phpの更新が必要です」と表示していたので7.0から7.4に更新したんだけどそしたら画面が真っ白になってしまった。管理画面も白にhtmlが書いてある様な表示に。これは7.4をインストールして7.0を作事したらこのようになった。
かなりあせる。
ワードプレス
-
WordPressのサイトにプライバシーポリシーを追加。フリーランス、個人営業のマジシャンのサイトです。企業の… 続きを読む


-
WordPressのタグを表示(タグアーカイブ)させる時に日付を指定して表示させるurlの書き方を調べたのでこ… 続きを読む


-
WordPressのテーマ「Twenty Nineteen」の環境で投稿ページと固定ページのヘッダなどに更新日… 続きを読む


ワードプレス
とりあえず前のバージョンを再インストール。
すると表示が元に戻る。
ふー、まずは良かった。
もう一度最初から7.4をインストールする。
それで7.0を削除したら再度真っ白に。
何やっているんだろうか?
よく見たらパッケージ?拡張機能?でインストールしていないのがあったのでそれをインストールしてからアパッチを再起動。
そしたら無事に普通の画面に戻りphpも7.4にアップデートできた。
参照したのはこちら
ワードプレス
-
このマジシャンのサイトだけど、ダッシュボードのサイトヘルスステータスに「1件の致命的な問題」「サイトが PHP… 続きを読む
-
このマジシャンのサイトで使っている無料のSSL証明書:Let’s Encryptから期限が切れるとのメールが届… 続きを読む
ワードプレス
アクセス数: 40