都知事選挙

都知事選挙

日曜日は都知事選だった。
雪が積もっている中、近所の投票所に行ってきた。
しかし投票率が低かったね。
投票を放棄するのも一つの考え方だと思うけどでも私は入れたい人がいなくっても誰でもいいので投票をしたほうがいいと思う。
投票率が低いのも民意の現れでしょうがただどうしても積極さが足りないように思う。
投票をしないと税金が高くなる等の法律を作ってもいいのではと思う。
個人でできることは限られているので政治がいい方向に行くことを願っている。
都知事選渋谷区代々木の投票所
近所の投票所。
後ろに見えるビルには有名なパークハイアットホテルが入っている。

東京都はヘブンアーティストのよに大道芸を支援する政策をやっている。
個人的には都は個人の邪魔をしないで欲しいなというところ。
特定の団体や個人を応援するのでなく皆さんを平等に。
税金を安くして欲しい。
そんなところ。

あと表現規制なども通過していたと思う。
無駄な規制はやめて欲しい。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む