2018年 あけおめ!

2018年 あけおめ!

もう6日だけどあけましておめでとう。
今年も宜しく。

年末年始はここ数年は毎年浦安の実家へ。
おせちを食べながらのんびりと過ごした。

今年は戌年。
私の干支。
前回からはあっという間だね。
次の戌年にはもう60歳。
人生って早いね。
マジシャンに定年はないので84歳ぐらいまでマジックが出来たら良いかなって思っている。

去年はまずまず良い年だった。
マジックの方も客の評判が良かったように思う。
もう少し稼げるようになればいいのだけど
まあ、贅沢は言えない。
朝から晩までマジックのことだけ考えて過ごせるので環境は良いね。
でもそろそろ儲けの方も付いてくればいいななどと思う。

浦安の豊受神社
浦安の豊受神社。沢山の人が並んでいた。
近くに左右天命辨財天という小さな神社を発見した。
今回はお参りせずに帰ってきた。
新浦安から富士山
2日目だね。
晴れていた。
舞浜まで電車で行ってイクスピアリやまだ震災の工事中の舞浜やパークスクエアーのサミットなど寄りながら散歩した。
サミットのレジはお金の精算だけは機械がやるシステムになっていた。
2018年の代々木公園噴水池
代々木に帰ってきてから散歩した代々木公園。
鴨が多い。
新宿の花園神社
初詣は花園神社へ
1時間近く並んだ。寒かった。
初詣のおみくじは大吉
大吉でした!

家ではテレビを一切見ないけど、実家にいる間はNHKのマジック・キャッスルの番組を見ることが出来た。
テレビでマジックが取り上げられることによって一般の人の興味が増して私に仕事が来るようなことがあればいいなと思う。
日本でハリウッドやラスベガスのレベルのショーは中々見れないけど私ならそれ以上のものも見せることができると思っているので興味のある方は声をかけてね。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む