目次/トップ/インフォ/ ?
今日原宿に行ったら閉店していた。9月一杯で閉店したそうだ。原宿行くときはいつも寄って漫画を立ち読みしていたんだが。残念。
代々木にもブックオフあるんだけど少々狭いん。場所は昔スキーの店のICIがあった辺り。
まじですか!!! 気づかなかった・・・私もよく立ち読みしましたよ~。 残念ですね。
けんぽうさん、コメントありがとうございます。 告知などなかったと思うので突然だと思うんですよね。 なんでびっくりしました。 最初このお店が出来た時はファッションの街の原宿に古本屋なんか作ってもお客こないだろうとバカにしていましたが、蓋を開けてみればお客はかなりいましたし私もいつのまにかよく立ち読みするようになっていました。 立ち読みばかりで買わなかったのがいけなかったのでしょうか? ともかく原宿に行ったときの楽しみが一つなくなり残念であります。
鯛のおかしらが290円ほどで売っていたのでなべに入れてみたらいいだしが出てうまかった。 アクセス数: 3 続きを読む
プリンターのインクが切れたので購入した。CanonのPIXUS860iを使っているんだけど、まあ、よく無くなる… 続きを読む
iGoogleのコンテンツに昔懐かしのゲームのパックマンがあるんだけどそれに最近はまっている。 簡単そうでいて… 続きを読む
コムスンの介護事業・ワタミ、一括譲り受けに名乗り 介護業界はどの業者も大きな赤字を抱えているというのに、赤字に… 続きを読む
今までのパターンで行くと前回のTOEICの結果が明日の昼頃にインターネットで判る予定。今まで受けた中では一番出… 続きを読む
レビュー日本経済を学ぶ (新書)岩田 規久男 (著) インターネット放送のマル激トークオンデマンドで出演されて… 続きを読む
通知
Comments
“原宿のブックオフが閉店” への2件のフィードバック
まじですか!!!
気づかなかった・・・私もよく立ち読みしましたよ~。
残念ですね。
けんぽうさん、コメントありがとうございます。
告知などなかったと思うので突然だと思うんですよね。
なんでびっくりしました。
最初このお店が出来た時はファッションの街の原宿に古本屋なんか作ってもお客こないだろうとバカにしていましたが、蓋を開けてみればお客はかなりいましたし私もいつのまにかよく立ち読みするようになっていました。
立ち読みばかりで買わなかったのがいけなかったのでしょうか?
ともかく原宿に行ったときの楽しみが一つなくなり残念であります。