目次/トップ/インフォ/ ?
今日原宿に行ったら閉店していた。9月一杯で閉店したそうだ。原宿行くときはいつも寄って漫画を立ち読みしていたんだが。残念。
代々木にもブックオフあるんだけど少々狭いん。場所は昔スキーの店のICIがあった辺り。
まじですか!!! 気づかなかった・・・私もよく立ち読みしましたよ~。 残念ですね。
けんぽうさん、コメントありがとうございます。 告知などなかったと思うので突然だと思うんですよね。 なんでびっくりしました。 最初このお店が出来た時はファッションの街の原宿に古本屋なんか作ってもお客こないだろうとバカにしていましたが、蓋を開けてみればお客はかなりいましたし私もいつのまにかよく立ち読みするようになっていました。 立ち読みばかりで買わなかったのがいけなかったのでしょうか? ともかく原宿に行ったときの楽しみが一つなくなり残念であります。
上野と浅草を結ぶ「かっぱ橋本通り」で毎年恒例の「下町七夕まつり」が行われていた。 アクセス数: 2 続きを読む
明けましておめでとう。今年もよろしく。 年末年始は仕事が入ってませんでしたので実家の浦安で過ごした。 アクセス… 続きを読む
日曜日にフジテレビの番組でマジシャンが出ていたのだけどその影響で2日間でページビューが1000件を超えていた。… 続きを読む
日曜日は都知事選だった。 雪が積もっている中、近所の投票所に行ってきた。 しかし投票率が低かったね。 投票を放… 続きを読む
今日は最近関東でもだいぶ増えて来たと思うコメダ珈琲でランチをした。 初めてコメダ珈琲を知ったのは4年ぐらい前、… 続きを読む
今日で8月も終わりだけどニュースで今年の東京の夏は猛暑日(35度超え)は1日だけだったとの事だった。9月も暑い… 続きを読む
通知
Comments
“原宿のブックオフが閉店” への2件のフィードバック
まじですか!!!
気づかなかった・・・私もよく立ち読みしましたよ~。
残念ですね。
けんぽうさん、コメントありがとうございます。
告知などなかったと思うので突然だと思うんですよね。
なんでびっくりしました。
最初このお店が出来た時はファッションの街の原宿に古本屋なんか作ってもお客こないだろうとバカにしていましたが、蓋を開けてみればお客はかなりいましたし私もいつのまにかよく立ち読みするようになっていました。
立ち読みばかりで買わなかったのがいけなかったのでしょうか?
ともかく原宿に行ったときの楽しみが一つなくなり残念であります。