ipodのイヤホンとSONYのイヤホン

ipodのイヤホンとSONYのイヤホン

ipodの純正イヤホンは丸くって硬く、あまり耳にフィットしない。
これがフィットするって言う人はいるのかなあ?
ランニングではすぐに耳から落ちて使えないし、普通に歩いていてもしょっちゅう落ちる。
外の音をあまり遮断しないので車の通りが多いところだと、雑音で音がよく聞こえない。
なので耳によくフィットするSONYのを買った。


左SONY、右ipod純正

ipodのイヤホンとSONYのイヤホン

SONYのイヤホンは耳のサイズに合わせて耳に当たる部分のゴムを選べる。
落ちづらいし、外の音も遮断してくれる。
少し外の音を遮断しすぎて危ないかもっていう位だけど。

以上の点はいいのだけど、不満点も。
こいつは真ん中にジョイントがあって、長さを2種類に調整できる。

イヤホンのジョイント

短いのは首から下げるフォルダーにipodを入れるときに丁度いい長さでgood。
しかし、繋げると長すぎるんだよねえ。
よくこんがらがっちゃうし、長すぎるのがぶらぶらと余ってみっともなく見える。
繋ぎ目が重いのもマイナス。

もう一個はsonyの特許なのか知らないが、右と左が長さが違うところ。

ソニーのイヤホンの長さの違う左右

確かに、これで耳から落ちづらくなるけどあまりかっこよくない。
同じ長さにして、首からかけるようなタイプにしてくれればいいのだが。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む