前回のTOEICの結果と新3か月トピック英会話

前回のTOEICの結果と新3か月トピック英会話

月曜日にWeb上で結果がでました。

リスニング:360
リーディング:305
合計665点

目標の700届かず。前回(695)よりも悪くなってしまった。
勉強していないのでしょうがない。
次回は来年の1月13日(日)。あと3週間ちょっとしかありません。
少しは勉強しようと思っている。目標は700点。
その次は3月23日とかなり開いてしまう。
個人的には2月に実施して欲しいところ。受験シーズンなんで避けているのかな。

新3か月トピック英会話
あと2回で終わってしまいますがNHKの教育テレビで木曜23時10分からやっている番組。
前に放送した「ハートで感じる英文法」でとても評判の良かった大西泰斗さんが講師ででている。
英文法の苦手な私だったけど彼のおかげで文法で解らないということがほぼ無くなった。
TOEICで500点前後の人にはとてもお奨めだと思う。
たぶん来年の4月かまたは7月か10月から再放送すると思う。
本も沢山でている。

■近所の写真

スターバックス
この前代々木に新しいスターバックスの店舗がオープンしたけどそこと原宿の間あたりの明治通り沿いに1/11に新店がオープンするよう。
千駄ヶ谷三丁目西のガソリンスタンドの近くだったと思う。

本日の中央公園

紅葉が綺麗だった。

西新宿8丁目の空き地

何が出来るんだろうか?結構な広さ。

神田川から大久保通りに平行して走る小道を発見。

■POROROCA(ポロロッカ)食品館

西新宿の水道道路と呼ばれている通りで西新宿小の前のスーパーが新しい店になってオープンしたので寄ってきた。
前とあまり変わっていないかな。
クレジットカードが使えた。
レシートにはレジ袋を辞退すれば2円のキャッシュバックとあった。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む