今年の東京の夏は過ごしやすかった

今年の東京の夏は過ごしやすかった

今日で8月も終わりだけどニュースで今年の東京の夏は猛暑日(35度超え)は1日だけだったとの事だった。
9月も暑い日があるのでまだまだ油断はできませんが。

東京は去年も暑くなかった記憶があるのだけど今年は去年よりも更に暑くなかったように思う。
一日だけ夜寝苦しいなと感じた事があったけど後は全然平気だった。

一応我が家にはクーラーがあるのだけど貧乏性なせいか何年も使ってない。
扇風機は出しているが風呂あがりなどで一時的に使う程度。
我が家はマンションの北側なので涼しいというのもある。
東西北に窓があるので開けていると風通しもいいの。
あと痩せているのでその点も暑さに強い理由だね。
まあ冬は寒いわけだけど。

今日の朝方などは掛け布団がないと寒いぐらいだった。
徐々に涼しくなって行きあっという間に今年も終わってしまうんだろうななどと思うのだった。

参宮橋の乗馬場から見たドコモタワーと虹

昨日は雨の後、虹が出てました。

▽誕生日、結婚式、ハロウィン、クリスマス、忘年会、新年会のイベント、パーティーにマジシャンの出張はいかがだろうか?
なんでも相談に乗りますのでまずは気軽に問い合わせをしてね。

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む