炊飯用の土鍋を購入

炊飯用の土鍋を購入

少し前に炊飯用の土鍋を購入した。

ここ10数年はご飯を炊飯器で多めに炊いて残りはタッパーに入れて冷蔵庫に保存して食べる時にレンジで温めるという方法を取っていた。
私の場合3合炊けば一週間持つので週に一回だけご飯を炊けばよく、ものぐさな私にはいい方法。

ただ毎回食べる分だけ炊いてそれで面倒くさくない方法があればそれに越したことはない。
今回小さな土鍋を見つけたので購入してみた。

和平フレイズ おもてなし和食 炊飯土鍋 1合炊き OR-7108
「和平フレイズ おもてなし和食 炊飯土鍋 1合炊き」
と言う商品。
新宿の東急ハンズで1598円だった。
取っ手が付いているのがデザイン的にイマイチに思ったけど実際に使ってみるとご飯をよそう時に持てるので便利。
和平フレイズ おもてなし和食 炊飯土鍋 1合炊き OR-7108
内蓋と上蓋があり、上蓋はお茶碗にもなる。
和平フレイズ おもてなし和食 炊飯土鍋 1合炊き OR-7108
最初に炊いた時。
0.5合。
和平フレイズ おもてなし和食 炊飯土鍋 1合炊き OR-7108
結構おこげが。。

でも2回めからは普通に炊けるようになった。

お風呂に入る前に米を研いで水に漬けて、風呂から出たら炊いて沸騰したら弱火にして3分ぐらいしたら後は火を止めて15分ぐらい蒸したら出来上がり。

横で肉を焼いたりして他の準備をしていると大体同じぐらいに出来る。
毎回炊きたてなので味も美味しいね。

当分これで行こうかと思う。

More posts

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む

  • インボイス

    インボイス

    インボイスについてのメモ 目次 インボイス前 卸から店 10000*1.10 = 11,000卸が消費税100… 続きを読む