乾燥肌と湿り肌

乾燥肌と湿り肌

耳垢の状態がカサカサと乾燥している人とベトベトと湿っている人に二分できると聞きますがマジシャンの場合手の状態が乾燥しやすい人と汗でベトベトしやすい人に分けることができるかもしれない。

私自身は耳垢もベトベト、手も通常汗ばんでいます。
汗ばんでいるとトランプはすぐにベトベト、汚れが早いし、肌上でコインをスライドしようとしてもぺたりとくっついてしまうことがある。

乾燥肌の人は手に何かを隠し持とうとしても滑って落としてしまったりと苦労があるようだ。

これは同じ人でも季節なんかでかなり変わってくることだろう。
夏は手がベトベトで技法がなめらかにできない
冬は逆につるつる滑って物を落としたりする。

私は外でやるとこはこまめに水道で手を洗ったり、場合によっては湿らせたタオルを持ち歩きます。

乾燥肌の人は文房具屋さんで売っている紙をめくる時に手にくっつきやすくする商品があるのだけどそれを塗ったりしているようだ。

基本的に人間は年取ると徐々に肌が乾燥していくようだ。
私はだいぶ歳とったけどまだベタベタ肌の方に属するみたい。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
まだこんなに才能を秘めた知られざるマジシャンがいたのか!!
で、お馴染みとなりたい今日このごろ。

ht@hiroshitsuchiya.com

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む