カリオストロの城

カリオストロの城

宮崎駿さんが長編アニメから引退なのか。
残念だね。
完全な引退ではないようだけど。
まずは今までご苦労さん。

私が小学校3年生の頃に映画館で観たのがルパン三世のカリオストロの城だった。
その頃は宮崎駿さんの名前は知らなかったのだけど映画はめちゃくちゃ面白くって驚いた記憶がある。
私の中では長いことアニメ以外の映画を含めてNO1の映画だった。
今でもDVDで見返したりする。

この映画の中でルパンがクラリスに対してマジックを見せるシーンが有りますね。
苦しんだかと思えば手からポンと一輪の花が出てくる。
その後、世界の国旗がぞろぞろと。
ルパンが地下に落とされた後に指輪が爆発してボヨーンとバネが飛び出すところもさながらマジックのようだ。

私も手品の商品で一輪の花が手から出てくるのを持っていた。
その商品は捨てちゃったけど今やるとすれば炎の中から突如一輪のバラなどが出てくるなんて言うのがいいね。
実際にやられている方は沢山います。

私の場合はお金の関係で不二家のペコちゃんのポップキャンディーが炎の中から出てくる。
最初チュッパチャプスでやろうとしたのだけど一つが意外と高くて諦めた。
その点ポップキャンディーは安くて経済的。

話を宮崎駿さんに戻して、まだまだ色々と活躍してくださることを期待をする。
ジブリ美術館の充実に関わりたいとおっしゃっていたのでそれも楽しみ。

ht@hiroshitsuchiya.com

マジシャン出張

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む