パソコンの電源が逝かれる

パソコンの電源が逝かれる

自分の自作パソコンが今朝起きて立ち上げようとしたらうんともすんともいわないではないか。
こういうのってホント困る。
原因なんてわかんないし、パソコン使えないとホント困るし。
素人が下手に自作などしない方がいいのかね。
いや、メーカーのPCだと自分じゃ直しずらいから余計面倒か?


問題はHDDの中身。
保存先がネット上になっていけばPCが壊れても問題ない。
どんどんそうなっていくんだろうけど。
幸いにノートパソコンがあるのでそいつを立ち上げ検索した。
山のように出てくる。
そしたら電源が原因のがあった。
電源は静音のに変えていたので元々のを取り出し交換。
そしたら見事復帰した。
時間にして1時間程か。
ほんま困るわこういったことは。
少し前から音がうるさいなって思ってたんだよな。
たぶんその時から壊れ始めてたんだろう。
なんでも前兆は見逃したらダメだな。
電源を前のに変えてうるさくなってしまったが、金もないし就職決まるまでこれで我慢するか。
パソコンは複数台必要だな。
検索ができないと何もできない。
検索ができれば大抵何とかなる。
自分はなんだかんだと時が過ぎて増えた結果現在4台ある。
自作と、ノートとテレビが録画できるVAIOとLinux。
普段使っているのは1台だけなんだけど。
参考にしたサイト
パソコントラブル出張修理・サポート日記

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む