さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 感想

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 感想

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (新書)
山田 真哉 (著)
本のタイトルのせいかよく売れているようだ。宮崎哲弥の新書365冊でもBESTとして勧められている。
会計には疎いので参考になればと購入。

評判通り読みやすい。ものの1時間で読めてしまう。さおだけ屋の例で初心者にもわかりやすく書いてあるのだ。
しかしそのエピソードがいまいち弱いような気がする。あまり興味を引かない。
会計の話でも特に新たな発見はなかった。
会計には疎いとは言え、ふだん小室直樹さんの本を読んだりしてるからかな。
もしかしたらいいことがたくさん書いてあったのかもしれない。ただそれに気づいていないだけかもしれない。
真相はともかく大学生などにはいいかもしれない。社会人の人には少し簡単すぎるかも。
★3つ

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 感想

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む