変われる国・日本へ イノベート・ニッポン (新書) 坂村 健 (著) 感想

変われる国・日本へ イノベート・ニッポン (新書) 坂村 健 (著) 感想



ユビキタス、トロンでおなじみの方の本。
なにげに本屋で手にとって見たがこれがなかなか面白い。
なぜ日本はITの分野でだめなのかをいろいろな観点で述べられている。
話が最近話題のIT関係の話から、法律に至るまで幅広い。
私にはトロンの話よりそういった話の方が面白かった。
法律で大陸法と英米法の時代の適正の話が出てくるが、この話は法律の専門家に裏付けとして話を聞きたいところ。
マル激でゲストとして呼んで欲しいものだと感じた。
★4つ

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む