8mmビデオのテープのデッキが壊れる

8mmビデオのテープのデッキが壊れる

家には8mmビデオで撮ったテープが沢山あるのだけど、デッキを久しぶりに使おうとしたら故障していて秋葉原のソニーのサービスステーションに持って行ったが、部品がないので直せないと言われた。
その上、捨ててもらおうとしたら出来ないと断られ、丁寧に梱包して送り返してきた。
梱包する金があるなら破棄してくれてもいいんじゃないの?

CDやDVDはブルーレイになっても使えるから当分大丈夫だと思っていたけど、10年後はどうなっているか解らないなと最近思う。
新しいアップルのノートはCDドライブ無し、ハードディスクの代わりにメモリーを選択できるそう。
メモリーも昔じゃ考えられないぐらい安いし。
16ギガのメモリーカードも1万しないんだろう。
そう考えると駆動装置のいるようなのは早く無くなる可能性が高そう。
なので一生懸命お気に入りを保存しても結局見れませんていうことになるのかも。 

More posts

  • ルーティーン

    ルーティーン

    ルーティーンのメモ 目次 課題 勉強開始がなかなかできない ルーティーン ルーティーンとドーパミンの両方を使う… 続きを読む

  • ドーパミン

    ドーパミン

    ドーパミンについてのメモやる気を上げる 快楽物質と報酬系 人は罰で動くのか報酬で動くのか アクセス数: 6 続きを読む

  • IQメモ

    IQメモ

    IQのメモIQを上げる方法など 目次 「1日10分」でスピード脳に生まれ変わる 苫米地英人 (著) 抽象度が上… 続きを読む

  • 米の高騰

    米の高騰

    米の高騰に関してのメモ 竹中平蔵 武田邦彦は農林中金が運用を失敗したのを穴埋めするため。 アクセス数: 3 続きを読む

  • pH、ペーハー

    pH、ペーハー

    pH、ペーハーとは pHは水素イオンの量を表す数字酸性 水素イオンが多いアルカリ性 水素イオンが少ない1〜14… 続きを読む

  • 消費税

    消費税

    消費税についてのメモ 消費税の実質は売上税である。 アメリカの売上税売上税を支払うのは最終消費者のみである。 … 続きを読む